滋賀の田舎から一転して都会生活

滋賀県出身同級生の2人が大阪、東京よりブログを更新中

《効率化のコツ》漫画ベイビーステップから学ぶ効率化の方法・コツ

f:id:shigakaratokaihe:20200524143551j:plain

この記事は前回ブロガーさん向けに書いたものを一般向けに書いたものです。

物事は効率的に進めたいと思いますよね。

どうも TK です。

 

『物事は効率的に進めたい❗️』と思いますよね。

しかし、効率的にと言っても具体的にどうすればいいのか、、、分かりませんし難しいですよね。

 

自分もそうでした。

 

しかしベイビーステップというテニス漫画で登場した『理性と本能の方向を同じ方に向ける』という考え方を知り僕のそんな気持ちは一気に変わりました。

 

 

そこで今回は、この『理性と本能を同じ方向に向ける』ということに関して前半は、作中の内容も交え紹介、後半は具体的な例に当てはめたものや自分の経験について紹介していこうと思います。

これを読めば効率化のコツを習得できそして悩みまでも解決できますよ。

 

作中の内容を交え考え方のポイントを

主人公 エーちゃんはテニスの大会で結果を出さなければいけないという状況に追い込まれていました。

 

そしてオーバワーク気味に練習をしていたえーちゃんに対してコーチである青井コーチが2日間一切テニスのことは考えずに『やりたいことをやれ』と言いました。

 

何故なのか❓

そしてこれが今回の記事の内容にどう結びついてくるのか。

 

ここからが需要なポイントとなってきます。

 

2日後練習に戻ったときにこのことについて青井コーチが説明していました。

 

人間の行動には『意識』と『無意識』がある。

言い換えると『理性』と『本能』さらに分かりやすく言い換えると『頭』と『体』という関係性があると。

 

そしてその『理性』と『本能』2つを合わせて人間なんだ。と

 

『やらなきゃ』という理性が強すぎたエーちゃんは練習をし過ぎ、本能の『疲れた・お腹空いた』などの声が聞こえなくなっていたのです。

 

そして無意識に本能が自分にストップをかけていたと言うことです。

その結果、練習の効率が悪くなっていたんですね。

 

理性とは『~しなきゃ・やらなきゃ』という考えや判断

本能とは『~したい』という欲求や直感、感覚、感情

ですね。

 

2日間本能の赴くままに遊びやりたいことをやり尽くした事で本能が優勢になったエーちゃんにコーチは『やりたい練習をやろう』というのです。

 

『好きこそものの上手なれ』と言いますよね。

本能が好きな練習は楽しいので集中できますし疲れにくいのです。

相乗的にやりたいことをやっていると他のこともやりたくなってくると言うことです❗

本能が『やりたい』と思うことと理性が『やらなきゃ』と思うことが同じであれば一番いい状態と言うことです。❗

本能の『やりたい!』と思うことからやるというのはこの状況に近づけるためなのです。

 

そうして『理性』と『本能』を同じ方向・同じバランスに持って行くことが効率化において大切であり重要だと言うことです

これを他のことで当てはめてみると

 

勉強について書くとこのような感じでしょうか?

 

理性:『勉強をしなければいけない』

本能:『漫画読みたい・YouTubeみたい』

 

これでは、勉強に集中できませんしやる気も出ないですよね。

勉強において一番いい状態は以下の関係性ですね

 

理性:『勉強をしなければいけない』

本能:『今日はこの勉強がしたい』

 

この状態だと勉強もできそうですよね。

 

ここから分かるのは、勉強に突き詰めすぎても良くない

ほどよい休憩が必要と言うことですね。

 

僕の経験

ここからは僕の経験を書いていこうと思います。 

この考え方を漫画で読んで自分の高校受験の時を思い出しました。

その時の経験談です。

 

僕は高校受験の際毎日塾に朝から夜の18時くらいまで勉強をしていました。

その代わり家では一切勉強はしませんでした。

正直、周りの勉強への意識などを見ていたら家でも勉強はしてもや勝ったかも知れませんでした。

 

僕の親も多少は心配をしていたと思います。家では全く勉強をしていなかったので。

 

しかし、実際この勉強法で成績はかなり上がっていたんです。

具体的な数字を上げると僕の中学3年生の一番初めの成績は偏差値40代でした。

 

しかし夏休み終わりの成績を見ると偏差値は10以上上がっていて60を超えていました。

当時は塾で勉強するから家ではやりたくないという考えでやっていましたが無意識のうちに『理性』と『本能』が同じ方向を向いていたと言うことなんですね。

 

家では本能のやりたいことをやる、塾では理性の勉強をしなくてはと言う思い

この『本能』と『理性』がうまくバランスを取れていて同じ方向を向いていたんですね。

僕の経験から分かるようにこの考え方は非常に物事の効率化において良いと言うことが分かりますね。

 

ブロガー向けの記事にはここで紹介した経験以外のことで書いていますので是非こちらも参考にしてください。

www.shigatokai.com

 

まとめ

今回は、『本能と理性を同じ方向に向けることで物事を効率化そして気持ちも上向きに』と言うことについて書いていきました。

\ 今回のポイント/

✔︎物事を効率的に進めるにはついて

✔︎『理性』と『本能』を同じ方向に向ける

✔︎理性とは『やらなきゃ』

✔︎本能とは『やりたい』

 

これらのことを考え行動することで効率化された行動をすることができでしょう。

 

是非、悩んでいる方であったりもっと効率的にしたいななど思っているのでしたら是非実践してみてはどうでしょうか❗️

 

\ 併せて読みたいオススメ記事 /

 

www.shigatokai.com

www.shigatokai.com